園のまいにち
みんなもいちご博士🍓
先日、年長組のみの特別イベントとしてフルーツお楽しみ会がありました。
農業の未来研究所の フルーツプランナー 森平わかこさんより、イチゴはどうやって出来るのか、美味しいイチゴの見分け方などを教わりました。

最初はクイズに参加しました。難易度の低い問題は、自信満々に手を挙げて答えたり、同じテーブルのお友達と相談したりとイチゴについて知っていることをたくさん答えてくれたしらかば組さん。


イチゴの美味しい食べ方を教えてもらった後は、早速食べ比べ!
今回食べるイチゴは北海道産ゆきいちご 『ゆきぼたん』と『紅ほっぺ』🍓


白いイチゴに興味津々で香りをかんだり、種の形を見たりと森平さんから教えてもらったことをよく観察していましたよ。
「あまーい♡」「先の方が甘いんだよね」「少しずつ食べよう」とイチゴを美味しく味わっていましたよ。



イチゴのことを沢山教えてくれた森平さんには、こっそりと作っていたプレゼントを渡し感謝を伝えました。会が終わってもたくさん質問していたしらかば組さんでしたよ☆
みんなもイチゴ博士になれたかな?🍓
今後も活動を通して食育を行っていきたいと思います!