入園ご検討の方へ 入園案内 資料請求

園のまいにち

お米を育てています♪③

子どもたちがお世話をしてくれている、この小さかった苗が育ってくると…

なんと!こんなに大きくなりました!

次はこの苗たちを茎が太く育ちの良さそうなものをまとめて植える「苗の移しかえ」を行います!

苗は土に頑丈に根付いているため「うーん!結構固い!」「よいしょ!!」と子どもたちも力を込めて苗を抜きます。でも引っ張りすぎると根が切れてしまうので、少しずつ力を入れながら「根っこ切れたら可哀そう…」と苗のことも気にかけながら丁寧に行いましたよ☆その様な力の調節や植物に対する気持ちなどはさすが5歳児だと感心しました。

移しかえをした後から茎が増えてきます!今後は「中ぼし」という水抜きを経て伸び始めた茎に穂の赤ちゃん(稲の赤ちゃん)ができてきたらお米作りもクライマックスです♪