園のまいにち
魚さん、こんにちは!
今日は、
毎年いちいの子が大興奮の日・・・♡
それは鮮魚体験です!
園でお世話になっている魚屋さんの協力で、
解体された鮭に触れたり観察したり。。。
また今年は、
遊びに来た5種類の活魚にも触れたりと、
楽しんだ一日となりました♪


「鮭のお腹は赤くなっていますよ!」
「だけど、食べるとき(調理後)には
白っぽくなるのです♪」
魚屋さんの説明に子どもたちは、
「すごーい!!」
「たしかにしろいよね~!」
と興味津々♪

「これは筋子です!
イクラになる前は筋子って言うんだよ」
などなど・・・
たくさんのお話を聞かせてもらいました!
いよいよ間近で見ることに♪

優しくツンツン・・・♡

「やわらかいよ~!」

「しっぽはこれだね!」

海で獲れた鮭の体は綺麗だけど、
卵を産むために川に戻って来た鮭の体は、
岩にぶつかったり、
他の魚に食べられたりと、
傷が付いたりしているという
お話も聞くことができました♪
(先生たちも、な~るほど~)
そして、
この日の給食は、鮭のちゃんちゃん焼き!

おいしぃ~♡

おいしいなあ♪

パクッ♡
みんなで命の大切さを確認し、
美味しくいただきましたよ。
(鮮魚体験とは別の鮭を食べています)
活魚を触っている様子は、
明日お届けします♪
お楽しみに☆