園のまいにち
赤ちゃん園開放の様子
今日は、0歳くるみ組保育室で
1回目の『赤ちゃん園開放』が
ありました🌸
7組のご家族が来てくださり
和やかな雰囲気の中過ごしました。
お互いの目をじっと見つめて
はじめましてのご挨拶♪

色々な手作り玩具に手をのばしたり
口に運んでみたりと
お家の人と一緒に楽しんでいましたよ♪♪
乳児クラスでも楽しんでいる
絵本の「ぴったりこ」を皆で楽しんだり


「おてんとさん🌞」のわらべうたを
在園児のお友達とも楽しみました。

最後は「とんとんとん」
「たかいやま ひくいやま」の
触れ合い遊びも楽しみ
子どもたちの笑い声がたくさん
聞こえてきましたよ☆
さて、最後は今日のお楽しみの栄養士に
よる離乳食相談会☆


このような形で、バイキングにして
離乳食初期から完了食までを横並びにし
まずは見てもらい、資料をもとに説明が
ありました🥕

食材の柔らかさ、大きさ、味付けの違い
を実際に食べてみます♪
説明や取り分けている間に、
子ども達は園長先生と遊んだり

お友達と触れ合う姿もありました。

「人参はどうしてこんなに
柔らかくなるんですか?」
の質問には、細かく刻んで茹でる
よりも、大き目に茹でてから切った方が
より甘く柔らかくなるとの答え。
実際に食べてみて、
離乳食後期の味付けが優しいことに
驚いた方からは
「どんな出汁を使っていますか?」と
いう質問もありました。
北邦学園では、「昆布」と「むろあじぶし」から出汁を取って作っているので
薄味でも優しくうまみもたっぷりなんですよ🐟
親子で試食した後は、特別米と七分づき
米の食べ比べをしました。
おいしくて、お母さんの分まで手を伸ば
すお友達もいたんですよ🍙


次の園開放は6月25日(水)
10時10分からです。
遊戯室や園庭で遊びますので
上靴の準備をして来てくださいね♪♪
*厚別区もみじ台にある認定こども園です。
見学・お問い合わせおまちしております。