入園ご検討の方へ 入園案内 資料請求

子育て支援

入園していない子どもたちに向けて、
さまざまな取り組みをしています。

毎年多くのご応募をいただいており、受け入れ枠を拡大して対応していますが、コースによっては定員に達した時点で締め切らせていただく場合もあります。ご希望の方はどうぞお早めにお申し込みください。

  • くり組(2歳対象)
  • キッズクラブ(2〜5歳対象)
  • 園開放(FREE)
  • 体験入園(2〜5歳対象)

2歳対象

くり組

内容

満3歳入園の需要が年々高まり、そうしたニーズにお応えできるよう、当園では3歳児クラスに満3歳児さんの受け入れをしておりました。しかし、「満3歳の誕生日を迎えてからの入園ではなく、少しでも早く集団保育の経験をさせたい」というご要望がますます多くなったことから、令和5年度からは、幼稚園部門の2歳児クラスを開設することにしました。

開始時期は、5月中旬から2週間程度慣らし保育として少しずつ園に通っていただき、6月から本格的に開始いたします。令和6年度の入園に関しましては10月16日(月)から願書配布となります。

定員を超えた希望があった場合は抽選となります。

概要

令和6年度入園対象

令和3年4月2日~令和4年4月1日生まれのお子さん

 

応募人数

18人

 

開催期間

令和6年6月より開始 (5月中旬より慣らし保育)

満3歳児は月・火・水(午前保育)・木・金の週5日

満3歳未満児は月・火・木・金の週4日

※バス通園可能

 

会費

月会費15000円(満3歳児は無償)

応募方法

令和6年度入園に関しましては、10月16日(月)から願書配布となります。

1日の流れ

9:00~10:00

早バス登園・早バス自由遊び・お片付け

先生やお友達と好きな遊びを楽しみます。

 

10:00~

遅バス登園

 

10:30~11:30

クラス活動

集団遊び・季節に応じた戸外遊び・製作など

 

11:30~12:50

昼食・自由遊び

ご希望の方は給食も食べれます☆

 

13:30

さようなら・早バス降園

 

13:30~14:30

遅バス自由遊び・お片付け・遅バス降園

明日も元気に遊ぼうね!

2〜5歳対象

キッズクラブ

内容

園生活と同じように自由遊びと簡単な設定保育を行います。先生や友達と触れ合える遊びや、四季の変化を感じながら、いろいろな遊びを体験できる機会をたくさん作っていきます。

概要

対象年齢・定員

平成31年4月2日生まれ〜令和3年4月1日生まれのお子さん

令和3年4月2日生まれ~令和4年4月1日生まれの令和6年度2歳児クラス(くり組)入園をご検討のお子さん

定員 20名まで

 

期間

令和5年4月~令和6年2月まで(年間スケジュールをご確認ください)

 

時間

9:30~11:00(行事により午後開催もあります)

 

持ち物

親子の上靴、名札、参加者証、その他

 

参加費

年間教材費 3,000円

応募方法

下記のお申込みフォームから事前にお申込みください。

お願い

・園駐車場は、もみじの森小学校職員玄関向かいにあります。園駐車場以外に マイカーを停める場合は、ご近所の迷惑にならないようお願いします。

・乳幼児の集団生活の場となりますので、感染症のリスクをゼロすることは難しいことを、ご理解願います。

・お子さんの毎朝の検温や症状を確認し、発熱や咳などの症状がある場合は休むようお願いします。

年間スケジュール

キッズクラブ

1

4月26日(水)

はじめましての会

2

5月17日(水)

ごっこ遊び

3

6月21日(水)

ごっこ遊び

4

7月5日(水)

水遊び

5

7月26日(水)

園庭遊び

6

8月9日(水)

いちいの村遠足

7

8月23日(水)

ごっこ遊び

8

9月13日(水)

やきいもごっこ

9

10月4日(水)

小麦粉粘土

10

10月18日(水)

ごっこ遊び

11

11月22日(水)

クリスマス製作

12

12月13日(水)

クリスマス会

13

1月24日(水)

節分製作

14

2月7日(水)

雪遊び

15

2月28日(水)

修了式

8月9日(水)のいちいの村遠足は10:00~12:30  12月13日(水)のクリスマス会は14:00~15:30
その他の開催は全て9:30~11:00となっています。

保育内容は予定となります。ごっこ遊びの内容は探検ごっこやお風呂ごっこなどを楽しみます♪

FREE

園開放

内容

乳児クラスの友達と一緒に自由遊びを楽しみながら、保育教諭や親子のふれあいの場として園庭や遊戯室を開放します。
※雨天時は園内のみとなります。

概要

対象年齢

0歳〜小学校就学前のお子さん

 

期間

令和5年5月〜令和6年2月までの水曜日

 

時間

10:10~11:10

 

定員

あり(20名程度)

 

参加費

無料・予約制

 

持ち物

戸外で遊ぶ用意・親子の上靴・なかよしカード(初回時にお渡しします)

応募方法

下記のお申込みフォームから事前にお申込みください。

年間スケジュール

1

5月24日(水)

2

6月7日(水)

3

6月28日(水)

4

7月19日(水)

5

8月2日(水)

6

8月30日(水)

7

9月20日(水)

8

10月11日(水)

9

10月25日(水)

10

12月6日(水)

11

1月31日(水)

12

2月14日(水)

2〜5歳対象

体験入園

内容

園内やセカンドスクールで体をいっぱい動かして遊べる「一日体験入園」と、在園児のクラスに入って活動に参加する「在園児体験」があります。「一日体験入園」では、保護者説明会を行い、園の紹介などもさせていただきます。「在園児体験」では、いちい幼稚園・保育園に通う在園児や、保育教諭、園内の雰囲気を十分に感じてもらえるものとなっております。

概要

対象年齢

平成31年4月2日 ~ 令和3年4月1日生まれの未就園のお子さん

~ 令和4年4月1日生まれ(来年度幼稚園部門2歳児クラス入園検討)の未就園のお子さん

 

時間

「一日体験入園」9:00〜12:00

「在園児体験」    9:30~11:30 / 9:30〜12:15

 

定員

「一日体験入園」なし

「在園児体験」1日10組まで

 

持ち物

・上靴・帽子(親子ともに)

・水筒(中身は水かお茶)

・お子さんの着替え

・お子さんの服装は、汚れたり濡れてもいいもの

・保護者の服装は、動きやすく気温に適応できるもの

 

参加費

無料

応募方法

下記のお申し込みフォームから事前にお申し込みください。

スケジュール

一日体験入園

  • ・8/26(土) 9:00~12:00 園内探検
  • ・9/16(土) 9:00~12:00 いちいの村

在園児体験

  • ・9/22(金) 9:30~11:30 自由遊び~クラスで活動
  • ・10/3(火) 9:30~12:15 自由遊び~クラスで活動 ※昼食(給食)を食べる予定です
  • ・10/12(木)9:30~12:15 自由遊び~クラスで活動 ※昼食(給食)を食べる予定です
  • ※10/310/12は、給食を1300円でご注文いただけます。(3日前までの注文となります)

    お弁当を持参していただいても構いません。

専用フォームから事前にお申込みください。

お申し込みはこちら