入園ご検討の方へ 入園案内 資料請求

園のまいにち

なんのたまご??(自然の中での遊びの様子:4歳児)

4月から始まった新たなクラスでの園生活もあっという間に1学期が終わりました!はじめはちょっぴりドキドキしていた子どもたち。なかなか友達に声を掛けられなかったり、一人遊びをしたりする子が多かったですが、森の中でのびのびと過ごす中で少しずつ新しい環境や友達にも慣れ、親しみをもつようになりました!

 大好きないちいの村遊びでは、『緑の大きな木の実拾った~!』『ぼくは立って乗れるよー!』など自由の森にはない自然物を見つけたり、遊具で遊んだり、広い芝生で思いっきり走ったりとそれぞれが好きな遊びを自由に楽しむ姿も♪

虫が大好きな子どもたちがある日、森の中で“かたつむり”の卵を発見☆

日ごろから大きなかたつむりを見つけて喜んでいる子どもたちは、「卵からどうやって大きくなるの?」と興味津々!お部屋で一つの卵を育ててみることにすると、毎日のように「生まれたかな?」と卵からかえるのを心待ちにし、卵を見つけてから28日後ついに赤ちゃんかたつむりが生まれました!

「ちっちゃーい!」「大きくなったら森に帰そうね!」と生き物の成長を大切にしようとする姿がみられています!

自然環境に存分に触れる毎日の中で、様々な発見や出会いを友達と喜びあっている子ども達です。